contents

image

まちづくり団体

水戸黄門愛好会(愛称:水戸黄門漫遊一座)

mitokoumon@am.main.jp

水戸に来られた県内外の方々に対して「おもてなしの心」、「思いやりの心」を基本として、観光地水戸のPRと思い出作りに寄与することを目的に設立しました。
梅まつり時の偕楽園漫遊・市内漫遊のほか、市内イベント等(黄門まつり、保和苑あじさいまつり、ホーリーホック応援など)に参加し、水戸黄門一行の衣装を着て、記念撮影のサービス等を行っています。

水戸女性フォーラム

o-motoko@h5.dion.ne.jp

生活感覚や発想を重視して市民全体のまちづくりを進めていくことを目的とし、「人にやさしいまち・まちにやさしい人」を合言葉に活動しています。平成17 年度は、合併に伴い長期計画を立て、広域的範囲の水戸のまちづくりを考察します。中心市街地を点として幾つかのゾーンをつくり、「どのように水戸のまちが変わろうとしているか」、「ゾーン同士を結びつけ回遊性をもったまちづくりができないか」を考察してまちづくりの提言をしていきたいと考えています。

●主な活動内容

  1. 「梅まつり観光ボランティア」
     梅まつり期間中「梅の駅」開設、偕楽園の案内とチラシ配布を実施
  2. 「花一輪ボランティア」
      銀杏坂公共トイレに週1回花を生ける
  3. 「景観ボランティア」
      年2回中心市街地でのクリーン作戦実施
  4. 「読書フェスティバル」
     県立図書館主催の年2回のイベントに参加   など

アートタワーみとスターライトファンタジー実行委員会

atmsf@themis.ocn.ne.jp

「将来を担うこどもたちに夢を」という願いから1996年に始まった、水戸芸術館のタワーや樹木を無数のイルミネーションで彩る光の一大ページェント「アートタワーみとスターライトファンタジー(ATMSF)」の運営を行っております。
光の和は徐々に広がり、水戸駅から大工町までのメインストリートが個性あふれる商店街のイルミネーションでつながりました。12月1日から1月15日までの期間のライトアップのほか、水戸芸術館で市内小中学生によるクリスマスコンサートや写真コンテストなどのイベントも開催し、街の元気づくりに努めています。
多くの夢見る人たちが自ら参加し、楽しめる県都・水戸の風物詩として、今後も充実を図って行きたいと考えております。

●募金・協賛金の協力依頼
この事業は皆様よりの募金、協賛金によって支えられています。募金、協賛金のご協力をよろしくお願いいたします。
個人 1口 1,000円
企業・商店 1口 10,000円

水戸芸術館(財団法人水戸市芸術振興財団)

http://www.soum.co.jp/mito/atm-j.html

NPO法人 茨城の暮らしと景観を考える会(WILL)

「茨城で生活する 私たち自身の手で、茨城に根差した人・もの・産業・文化・暮らしを活かしながら、将来へ向けて新たなまちづくりを進めたい」そんな願いを実現するために、平成15年5月に誕生した特定非営利活動法人です。活動内容は「水戸のまちなか再生を考える研究会」「茨城の美しい景観を守り育てる研究会」「農村部のまち・むらづくりを考える研究会」の3つの研究会が中心になっています。「水戸のまちなか再生を考える研究会」では、これまでに水戸まちなか散策会「ミトホーモン」、「カフェイン水戸関連企画」などの事業を展開し、現在は「チャレンジショップ セントラルビルプロジェクト」に取り組んでいます。

正会員や賛助会員、ボランティア参加など、随時募集を行っていますので、まちづくりに興味のある方のご参加をお待ちしております。

NPO法人 茨城NPOセンターコモンズ

まず、NPOに関わる人を増やす!そのためのNPOがコモンズです。私たち、茨城NPOセンター・コモンズは「茨城のNPO活動全体を盛り上げていこう!!」という、少し大きな目的を掲げて作られたNPO組織です。NPOを作りたいという人を増やし、立ち上がったNPOを応援し、さらに「直接活動はできないが、NPOに協力したい」という市民や企業と、NPOを結びつける活動をしていくことが私たちの使命です。活動内容としては、県内各地でNPOの立ち上げや運営等に関する情報提供や支援活動を行っているほか、水戸では「まちの駅みと」の運営支援や「コミュニティレストランとらい」の運営なども行っています。

image

image

image