contents

image

まちの駅

まちの駅ってなに?

 まちの駅は人と人の出会いと交流を促進するヒューマンステーションとして、全国の色々な施設やお店が活動しています。
 まちの駅ではまちなかの情報案内、だれでも気軽に利用できるトイレ、待ち合わせやおしゃべりに利用できる休憩場所を設置しています。
 まちの駅みとでは他にも傘の無料貸し出しなど、まちへ来た方へのおもてなしサービスを実施しています。
 道やお店が分からない、ちょっと待ち合わせしたいなど、いつでもまちの駅へお立ち寄り下さい。

 「まちの駅みとネットワーク協議会」は平成20年4月より水戸のまちなかにある7つの個店のネットワークによりスタートしました。
 活動を始めて5年、現在は14駅になりました。これからもまちにいらした方へおもてなしの心をもって活動に励みたいと思います。
 各駅の場所等、詳しくは、まちの駅みとパンフレットをご覧ください!

>>クリックすると拡大します

雨の日はまちの駅みとへ!

まちの駅みとでは雨の日にカサを貸し出しています(無料)
借りたカサの返却はいつでも、どこのまちの駅でも結構です。雨でお困りの際は『まちの駅みと』へお越しください。

まちの駅一覧

No 駅名(店名) 所在地 電話番号
1. 宿の駅ビジネスホテルかもした ) 三の丸2-1-29 231-3900
2. メガネの駅 ( メガネのクロサワ ) 南町2-4-37 221-3782
3. 印章の駅 ( 一司堂 ) 南町2-6-16 一司堂ビル1F 221-4473
4. デザイン&アートステーション ( 文化デザイナー学院 ) 泉町1-3-22 303-1010
5. 芸術の駅 ( 水戸芸術館 ) 五軒町1-6-8 227-8111
6. 百貨店の駅 ( 京成百貨店 ) 泉町1-6-1 231-1111
7. 写真の駅 ( 栗原写真館 ) 南町3-3-35 221-3463
8. お茶の駅 (牧ノ原) 宮町2-4-24 225-8924
9. 和の風の駅(工芸デパート) 南町3-4-5 224-2317
10. 西の玄関駅(ホテル・ザ・ウエストヒルズ水戸 大工町1-2-1   303-5111
11. 新聞の駅(茨城新聞みと・まち・情報館) 南町2-6-10  水戸証券ビル1F 306-9500
12. VILLAGE310 天王町2-32  291-3100
13. プリントの駅(カメラのスナオシ) 三の丸1-1-15 221-2365
14. センチュリー21 みとちゃんの駅 南町3-4-20 303-0021

まちの駅水戸 活動報告

2016年 [平成28年]

4月22日 通常総会開催

8月8日、9日 まちの駅みとネットワーク協議会 水戸ソープボックスダービー「モックカー」製作教室

 市内の小学生を対象にした「モックカー」(自動車模型)製作体験教室を「まちの駅」で開催することで、「まちの駅」のPRを図るとともに、製作を通じて、モノづくりの面白さや工学、技術の基礎を学んでもらうことを目的に開催しました。
 NPO法人日本ソープボックスダービー 副理事長 山本 君一氏を講師に迎え、スク リーンを使って重力や摩擦など理科の勉強をしながら、モックカーが走る仕組みを説明いただいたあと、モックカーを作成しました。完成したモックカーは車検場で重さや車輪の動きを検査し、タイムアタック専用コースでレースをして順位を決め、最後に表彰式を行いました。順位により、各まちの駅から提供いただいた素敵な賞品をプレゼントしました。

2015年 [平成27年]

4月22日 通常総会開催

10月10日 『お茶は茨城。食も茨城。』まちの駅PRパネル展示・クイズ

 まちの駅のPRと、中心市街地の賑わい創出を図ることを目的として、水戸芸術館広場で行われた『お茶は茨城。食も茨城。』に出店し、来場者にまだまだ知られていない「まちの駅」のPRを図るため、パネルを作成しそれぞれの個店や施設の紹介、まちの駅クイズを実施しました。賑わいづくりとして抽選会や三世代で楽しんでいただける昔あそびを実施し、会場を盛り上げることができました。

10月25日 水戸まちなかフェスティバルとの連携について

 10月25日に開催された水戸まちなかフェスティバルでは、ガイドブックにまちの駅のコーナーを設けPRを図るほか、来街者が楽しく安心して過ごして頂くため、トイレの貸出などをインフォメーションなどで広く紹介しました。

パンフレットの作成

 メーンターゲットを水戸近郊にお住まいの方(特に高齢者、親子連れ)とし、まちの駅のPRを図るとともに、まちなかを歩く人に役立つ全駅共通のパンフレットを作成しました。
 発行部数 8,000枚。市報(平成28年3月15日号)に折り込んで、三の丸、五軒地区の世帯に配布しました。

 

2014年 [平成26年]

4月18日 通常総会開催

8月8日 『僕と私が見た水戸のまち★わくわくお宝探し』

 まちなかを回遊し、まちなかの魅力を発見してもらうとともに、まちの駅のPRを図ることを目的としたまち歩きを実施しました。近隣の小学校に通う小学4年生から6年生の児童が対象で、普段何気なく歩いているまちなかを、グループでゆっくり歩き、話しながら『お宝探し』を実施。『お宝』とは、素敵なお店の外観だったり、モニュメントだったり、お店のディスプレイだったり、自分が気になったもの全てをさします。
 散策後は、お宝カードを作成し、自分が一番気に入ったお宝を発表しました。
 子供たちの豊かな感性と柔軟な発想力で、大人では決して見つけられないようなたくさんのお宝が発見され、作成した『お宝カード』は、まちの駅で9月1日から30日までの1ヶ月間展示しました。

▼各駅での展示

10月18日 『いばらきゆるキャラ撮影会』・『みとまちなか写真展』の開催

 まちの駅のPRと、中心市街地の賑わい創出を図ることを目的として、水戸芸術館広場で行われた『お茶は茨城。食も茨城。』のブースをお借りして『いばらきゆるキャラ撮影会』を実施しました。
撮影会では、来場者が会場に登場したゆるキャラと一緒に記念撮影など行ったデータを、「まちの駅」ブースで預り、まちの駅のパンフレットと参加賞に「みとちゃんシール」をプレゼント。撮影会には、103枚の応募があり、各駅で『水戸まちなか写真展』~みんなが撮ったベストショットゆるキャラを選ぼう!!~と題し、作品を展示しました。回遊性を高めるため、各まちの駅で投票した全員の中から抽選で1名(京成百貨店は2名)に素敵なプレゼントを贈呈。また投票で一番多く票を集めた作品には、図書カードを進呈しました。

▼各駅での展示

9月28日 水戸まちなかフェスティバルとの連携について成

  10月25日に開催された水戸まちなかフェスティバルでは、ガイドブックにまちの駅のコーナーを設けPRを図るほか、来街者が楽しく安心して過ごして頂くため、トイレの貸出などをインフォメーションなどで広く紹介しました。

全国のまちの駅

全国まちの駅連絡協議会

全国のまちの駅情報が満載!「全国まちの駅連絡協議会」はコチラ

image

image

image